- こんもう
- I
こんもう【懇望】〔「もう」は呉音〕熱心に希望すること。 心から頼むこと。 懇願。 こんぼう。II
「総裁就任を~する」「~もだしがたく引き受ける」
こんもう【昏蒙・昏朦・昏濛】※一※ (名・形動タリ)暗くてはっきりしない・こと(さま)。「鐘声遠く暮を報じ来て一室の中稍~たり/世路日記(香水)」
※二※ (名)軽度の意識の低下状態。 感情の動きが鈍く, 強い刺激には注意を向け, 簡単な質問には答えられる。 《昏蒙》IIIこんもう【根毛】根の先端近くに生じる糸状の突起物。 表皮細胞が細長く伸びたもので, 表面積を増し, 土中からの水分や養分の吸収を容易にする。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.